top of page

​8月試合結果

​第40回サマーホースショー

2025年8月15日〜17日

@山梨県馬術競技場

▽第 1 競技 総合馬術競技 EV85 クラス
 R 中田仁菜(スポ科 1)&稲絹
  馬場馬術 最終得点率 54.32% 減点 45.7
  障害馬術 総減点 16
  XC R
  最終減点 R


▽第 10 競技 小障害飛越競技 A 100cm クラス1
 第 10 位 中田仁菜(スポ科 1)&イリス
タイム 60.69 総減点 4


▽指導者競技 関東活動地域指導者競技会障害飛越競技 110cm クラス
 第 5 位 細野光(スポ科 3)&TH ムーシェ
タイム 62.89 総減点 0
 第 8 位 細野光(スポ科 3)&バートエル JRA
タイム 68.62 総減点 0

▽第 11 競技 FEI セントジョージ賞典馬場馬術競技
 第 2 位 細野光(スポ科 3)&ブリタニア 7
最終得点率 63.382%


▽第 26 競技 ジムカーナ B(一般班)
 第 1 位 堀内優希(文 1)&ラトゥールブリエ
タイム 29.91 総減点 0
 第 2 位 武蔵島百乃(文構 1)&ラトゥールブリエ
タイム 29.95 総減点 0


▽第 32 競技 小障害飛越競技 B 90cm クラス2
 第 7 位 加藤凱也(法 3)&イリス
タイム 64.58 総減点 0


▽第 45 競技 ジムカーナ チーム対抗
 第 1 位 武蔵島百乃(文構 1)&ラトゥールブリエ
     堀内優希(文 1)&ラトゥールブリエ
 合計タイム 59.89


▽第 49 競技 小障害飛越競技 B 90cm クラス3
 第 4 位 加藤凱也(法 3)&イリス
タイム 45.84 総減点 0

​6月試合結果

​令和7年度 関東学生馬術競技大会(三大大会)

2025年6月19日〜22日

@JRA馬事公苑

▽賞典障害馬術競技
 第 5 位 中島妃香留(スポ 3)&稲叶
  1回目走行:タイム 70.51 減点 4
  2 回目走行:タイム 67.51 減点 0
  総減点 4
 第 15 位 細野光(スポ3)&TH ムーシェ
  1 回目走行:タイム 74.15 減点 4
  2 回目走行:タイム 72.97 減点 8
  総減点 12
 E 中山颯慈(教育2)&ジョルジオアルマーニ
  1 回目走行:2反抗 E
  2 回目走行:棄権


 団体:5 位

▽ MD 障害馬術競技
 E 阿曽村里桜(国境 4)&イリス
 2反抗


▽賞典馬場馬術競技
 第 2 位 細野光&ブリタニア 7
最終得点率 67.037%
 第 20 位 船田大翔(商4)&ココドロ
最終得点率 56.852%
 第 21 位 阿曽村里桜&如月
最終得点率 56.556%
 第 36 位 荒波大洋(文 4)&稲彩
最終得点率 48.444%


 団体:4 位


▽賞典総合馬術競技
 第4位 中島妃香留&デクスター
  馬場:最終得点率 67.87% 減点 32.1
  XC:タイム 4'05 減点 0
  障害:タイム 62.17 減点 4
  総減点 36.1

 第 17 位 細野光&稲絹
  馬場:最終得点率 59.13%減点 40.9
  XC:タイム 5'41 減点 53.6
  障害:タイム 69.48 減点 17
  総減点 111.7


▽ 3 種目総合
 団体:第 5 位

​5月試合結果

第46回全日本ヤング総合馬術大会2025
ヤングライダー選手権

2025年5月16日〜18日

@JRA馬事公苑

 1日目
 ▽馬場馬術競技
 細野光(スポ3)&TH ムーシェ号
最終得点率 69.00 減点31.0
 細野光(スポ3)&バートエル JRA
最終得点率 66.27 減点33.7

 2日目
▽クロスカントリー競技
 細野光(スポ3)&TH ムーシェ号
タイム 4.47 タイム減点0 障害減点0 総減点0
 細野光(スポ3)&バートエル JRA 号
タイム 5.03 タイム減点5.2 障害減点0 総減点5.2


 3日目
▽障害馬術競技
 細野光(スポ3)&TH ムーシェ号
タイム 64.24 タイム減点0 障害減点0
 細野光(スポ3)&バートエル JRA 号
タイム 63.32 タイム減点0 障害減点0

▽最終結果
 第1位 細野光(スポ3)&TH ムーシェ号
最終減点 31.0
 第2位 細野光(スポ3)&バートエル JRA 号
最終減点 38.9

​東京都馬術大会

2025年5月16日〜18日

@JRA馬事公苑

▽JEF 馬場馬術競技第五課目 A
 船田大翔(商4)&ココドロ号
最終得点率 57.593%
 荒波大洋(文4)&稲彩号
最終得点率 57.037%
 阿曽村里桜(国教4)&如月号
最終得点率 55.960%

TOKYO イベンティングフェスティバル 2025 May

2025年5月10日〜11日

@JRA馬事公苑

▽第 2 競技 馬場馬術競技 自由選択課目
 選択課目  CCI ワンスター 2025B

  細野光(スポ 3)&TH ムーシェ号
最終得点率 70.40%
  細野光(スポ 3)&バートエル JRA
最終得点率 71.60%


 中島妃香留(スポ 3)&デクスター号
最終得点率 67.40%


▽第 2 競技 EV85 競技
 第 3 位 中島妃香留(スポ 3)&デクスター号
タイム 4.30 タイム減点 2 総減点 2


▽第 8 競技 110cm クラス飛越競技
 第 3 位 細野光(スポ 3)&バートエル JRA 号
タイム 66.70 総減点 0
 第 5 位 阿曽村里桜(国教 4)&イリス号
タイム 61.74 総減点 4


▽第 9 競技 120cm クラス飛越競技
 第 2 位 中島妃香留(スポ 3)&稲叶号
タイム 54.38 総減点 4
 第 3 位 中山颯慈(教育 2)&ジョルジオ・アルマーニ号
タイム 60.58 総減点 4

第94回 関東学生馬術選手権大会
第69回 関東学生馬術女子選手権大会

2025年5月2日〜4日

@津久井馬場競技場

【選手権】


▽第1回戦
 第 5 位 中島妃香留(スポ3)&稲叶
タイム 61.11 加算秒 0
 第 15 位 細野光(スポ3)&イリス
タイム 66.21 加算秒0
 第 20 位 中山颯慈(教育2)&ジョルジオ・アルマーニ
タイム 65.31 加算秒4
 第 29 位 船田大翔(商4)&ジョルジオ・アルマーニ
タイム 77.98 加算秒6


▽第2回戦
 第 8 位 中島妃香留&稲叶
平均得点 30.5
 第 9 位 細野光&ココドロ
平均得点 30.4

 第 19 位 船田大翔&ココドロ
平均得点 25.2
 第 23 位 中山颯慈&稲彩
平均得点 24.9


▽1 回戦・2 回戦 総合結果
 第 3 位 中島妃香留
 第 12 位 細野光
 第 23 位 中山颯慈
 第 26 位 船田大翔


よって中島妃香留、細野光が 3 回戦へ進出いたしました。


▽第 3 回戦
 ブロック A 咲桜 (学習院大学)
  上村汀 平均得点率 64.474%
  細野光 平均得点率 65.526% ○
 ブロック B クラウンジャミール(東京農業大学)
  伊藤誠純 平均得点率 51.140%
  中島妃香留 平均得点率 61.842% ○


▽最終順位
 第 3 位 中島妃香留
 第 4 位 細野光
 第 23 位 中山颯慈
 第 26 位 船田大翔


【女子選手権】


▽第 1 回戦
 第 10 位 阿曽村里桜(国境4)&イリス
タイム 70,24 加算秒0
 第 12 位 中田仁菜(スポ1)&稲叶
タイム 70,49 加算秒0

▽第 2 回戦

 第 5 位 阿曽村里桜&稲彩
平均得点 28.8
 第 14 位 中田仁菜&稲叶
平均得点 25.6


▽第 1 回戦・第 2 回戦 総合結果
 第 6 位 阿曽村里桜
 第 14 位 中田仁菜


よって阿曽村里桜、中田仁菜が 3 回戦へ進出いたしました。


▽第 3 回戦
 ブロック B ゴルコンダ(慶應義塾大学)
  中田仁菜 平均得点率 58.596%

  小林美礼 平均得点率 53.860%
 ブロック D アキトプレスト(中央大学)
  日澤実花 平均得点率 52.105%
  阿曽村里桜 平均得点率 58.246% ○


▽最終順位
 第 7 位 阿曽村里桜
 第 8 位 中田仁菜

よって、中島妃香留・細野光・阿曽村里桜・中田仁菜の 4 名が全本選手権への出場権を獲得いたしました。

▽自由選択科目5課目 A
 船田大翔&ココドロ 最終得点率 50.556%
 阿曽村里桜&如月 最終得点率 57.901%

​4月試合結果

​関東学生春季大会 東京六大学馬術大会

2025年4月4日〜6日

@JRA馬事公苑

▽新人馬場馬術競技
 第2位 荒浪大洋(国教4)&稲彩
最終得点率 62.500%
 第 4 位 植本裕尊(人科3)&稲炭
最終得点率 59.722%


▽学生賞典馬場馬術競技
 第 3 位 細野光(スポ3)&ブリタニア7
最終得点率 67.222%
 第 8 位 阿曽村里桜(国教4)&如月
最終得点率 57.407%
 第 11 位 船田大翔(商4)&ココドロ
最終得点率 49.691%

▽新人障害馬術競技
 第 3 位 阿曽村里桜&イリス
タイム 55.80 総減点0
 第 9 位 中田仁菜(スポ1)&稲絹
タイム 54.99 総減点 24


▽中障害
 第 1 位 中島妃香留(スポ3)&稲叶
タイム 62.63 総減点 0 / JO:タイム 38.03 総減点0
 第 4 位 中山颯慈(教育2)&ジョルジオアルマーニ
タイム 63.34 総減点 8


▽複合
 第 1 位 細野光&バートエル JRA
馬場:最終得点率 72.07% 減点 27.9
障害:タイム 74.86 減点 0,4
総減点:28.3
 第 2 位 中島妃香留&稲叶
馬場:最終得点率 67.60 減点 32.4
障害:タイム 70.57 減点 0
総減点:32.4

 

​ 団体成績 第2位

2月試合結果

​3月試合結果

第56回 関東学生馬術新人競技大会

2025年3月7日〜9日

@JRA馬事公苑

3月試合結果

▽新人戦中障害D飛越競技

 第1位 中山颯慈(教育1)&ジョルジオ・アルマーニ

タイム66.68 総減点0 JO:タイム37.63 総減点0

 

 第18位 植本裕尊(人科2)&デクスター

タイム64.70 総減点12

 

 落E 加藤凱也(法2)&稲嵐

 

▽小障害B飛越競技

 第2位 阿曽村里桜(国教3)&イリス

タイム52.62 総減点0

 

 第3位 船田大翔(商3)&稲絹

タイム56.76 総減点0

 

▽小障害C飛越競技

 2反E 若松ひなた(人科1)&ラトゥールブリエ

 

 落E 只熊航大(文構1)&ラトゥールブリエ

 

▽大学対抗リレー

 第7位 早稲田大学

タイム132.77 

​紅白戦

2025年3月2日

@東伏見馬場

▽馬学試験

 第 1 位 紅組 中山颯慈
 第 2 位 紅組 山本禮
 第 3 位 紅組 只熊航大
 第 4 位 白組 植田大貴 若松ひなた
 第 6 位 白組 宮澤康治
 第 7 位 白組 ライシャ・シレガル

▽馬場馬術競技

 第 1 位 白組 若松ひなた
 第 2 位 紅組 只熊航大
 第 3 位 紅組 中山颯慈
 第 4 位 白組 ライシャ・シレガル
 第 5 位 紅組 山本禮
 第 6 位 白組 植田大貴
 第 7 位 白組 宮澤康治

▽障害馬術競技

 第 1 位 紅組 只熊航大
 第 2 位 白組 ライシャ・シレガル
 第 3 位 白組 若松ひなた
 第 4 位 白組 植田大貴
 第 5 位 紅組 中山颯慈
 第 6 位 白組 宮澤康治
 第 7 位 紅組 山本禮

​2月試合結果

第3回 バレンタインホースショー

2025年2月7日〜9日

​@JRA馬事公苑

▽第 2 競技 第 2 課目 B 馬場馬術競技 A 面
 第 4 位 植本裕尊(人科 2)&東鈴号
最終得点率 61.026%

▽第 4 競技 60cm 障害馬術競技
 第 9 位 若松ひなた(人科 1)&マゼブルー号
タイム 61.80 総減点 0

▽第 5 競技 80cm 障害馬術競技
 第 2 位 加藤凱也(法 2)&レイホーロイス号
タイム 62.15 総減点 0

5 種目総合団体
 第 6 位 早稲田大学 110 ポイント

早稲田大学馬術部

Since 1927

〒202-0021

東京都西東京市東伏見

3-4-67

Tel : 042-467-5790

Mail : whrc1927@gmail.com

Socialize with us

  • 馬術部Facebook
  • 馬術部Twitter
  • 馬術部Instagram
  • 馬術部YouTube
bottom of page